レストランで20分以上待たされました。 ウーバーイーツの配達員の報酬はレストランで商品を受け取ってからお客さんに渡すまで、でカウントされます。 なので、商品をレストランに取りに行く時間や、レストランでの待ち時間はカウントされないのです。
僕は初めての経験だったので、これも体験してみようとのことで素直に待っていたらなんと23分待ち。 途中、バイクのウーバーイーツ配達員の人が来て、
ものすごい待つみたいですよ
って話したら、なぜかその方の注文のほうが先に出てくる始末w

たぶん、なんか言ったのかもしれませんね。
まず、キャンセルをしたことがないので、キャンセルの仕方などを勉強していました。
さらに、最後の配達で、配達完了とスワイプすることを忘れ、かなり遠くまで来てから気が付き、その件をウーバーに報告しました。 帰ってきた返信は適当で、正確に測れているから問題ないですよー、と。 たぶん個別にしっかり何も見ていません。
とりあえず、初回50回までは特別インセンティブが付くので、回数のほうをこなしたいのに今回はその逆でした。

総走行距離は42km弱。 フルマラソン以上走った計算になります。
ただ自転車は下り坂の坂道では漕いでないですから、その間は運動になりませんね。
電動自転車の充電池も、40キロを超えると、もうすぐ空を表示していました。
コメントを残す