UberEatsの配達員は月4000円で自転車をレンタルできる。

UberEatsの配達員は、月4000円で電動アシスト自転車をレンタルできるらしく、調べてみました。 保険も加入できます。 自転車がなくても始められるのは便利ですね。

ただ、よくよく読んでみると制約がありました。 それは、自転車を借りっぱなしにはできないということ。 借りっぱなしにすることを専有と言い、専有は禁止されているとのことでした。 レンタル自転車にはドコモ回線でGPSが内蔵されており現在その自転車がどこにいるのかが分かります。

配達の時に借り、配達が終わったら返却、というルールでした。

また返却場所も電車で4駅離れた場所にあり、電車に乗り自転車を借り、配達業務をし、自転車を返して、電車で帰ってくる、ということになり、かなり面倒です。

天気の良い晴れた日に、好きな時に気持ちよく運動して、お金もちょっとだけ貰ってしまおう、というコンセプトとはだいぶずれてしまいます。

ならば、自転車を買うとなるとどうなるのか?ということで、近所の自転車屋さんに見に行くことにしました。 たまたま電動自転車専門店が家の近くにありました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です