【運動不足解消】【住んでいる街の発見、探検】
よく、ジムで年会費だけ払っているのに年に1回も使わないとか、そんな状態になってしまいます。 罪悪感というか、お金に対して申し訳ないなぁ、という気持ちでいっぱい。 ごくたまにジムに行き有酸素運動をしているとき、この作業で発電とかできないものかなぁ、とか思ったりします。 プリウスっていう車あるじゃないですか? あの車、動いている自分のエネルギーを使って、バッテリーに電力をチャージして、その電力を動力にしてガソリンの消費を抑えているとか、なんかそんな仕組みに限りなくワクワクしたり。 一石二鳥というか、なにかの作業がほかの何かに役に立っている、ということが基本的にとても好きです。 ジムに行っている間の有酸素運動も、発電するなり何かに活かせないかなぁ、と今まで思うことしばしば。
UberEatsを使ってダイエットしたいなぁ、と思った理由のうちの一つです。 自身のためにやる有酸素運動が、お金になったら最高じゃないですか。
もう一つは、自分の住んでいる町の探検がしたいということ。 私はとても保守的な人間で、一度おいしいなぁと思ったお店には何度も通い、行ったことのないお店には、もしおいしくなかったらどうしよう? ハズレたらどうしようと思い、なかなか足を運びません。 こんな感じなので、自分が4年以上住んでいる町のこと、私はほとんど何にも知りません。 機会があれば、あちこち見て回りたいんです。 もっともっと街のことを知りたい。 そんなことを、お金をもらいながらできるような都合のいい仕事はないかなーって常に思っていました。
NHKのサラメシっていう番組があるんですけれど、あの番組本当に面白いです。 サラリーマンが普段何を食べているか、働く人間が普段何を食べているのか、そういったことに焦点を合わせて作られている番組なのですが、そこで紹介される人々が、どんな仕事をしていて、どんなものを食べているのか、ということを淡々と映していく。 とても面白いです。 NHKでいうと、昔、探検僕の町っていう番組もありましたね。 自分の町を探検して、どんなものがあるか発見していく。 普段、曲がったことがない道を曲がることだって冒険です。 あ、この道、こんなところに繋がっていたのか、とかそういった静かな発見を、毎日味わいたい。 幸い、4年以上住んでいる街について、私は知らなすぎる。 お金をもらいながら、私の住む街を探検する。
それが、UberEatsの配達をやってみたいと思ったもう一つの理由です。
なかなかお金をもらいながら。そんな経験ができることなんてないと思います。 自分の自由な時間を、誰かのために使ってお金を得ることができるのも魅力ですが、正直お金を稼げるか?といえばそこまでUberEatsの配達は稼げないんじゃないかなー、と思います。 同じ時間を使うのなら、もっと稼げることはたくさんあるからです。 ただ、上にあげた二つの理由で、とても惹かれました。
【運動不足解消】
【住んでいる街の発見、探検】
この二つが大きなキーワードです。
やっているうちに初心を忘れてしまうこともあるかもしれませんので、まず最初に記しておきます。
コメントを残す